今回の痛風の原因は、
酸性の食材・プリン体の多い食材が続いたことが一つの要因と推測。
そこで今後は、体にやさしい アルカリ性の食材をたっぷり摂る✨
目次
🍀 アルカリ性のおすすめ食材
- ヨーグルト
- 海藻類
- 野菜類
⚖ 体重管理
お正月に食べすぎたまま体重計から逃げていたけど(笑)
毎日体重を測って現状を見える化 → 日々管理していく。
💪 運動
雪で山師のお仕事が休みとなり運動不足 → 体重増の原因に。
休みの日は、
武道・筋トレなどで体を動かしてスッキリさせる!
💊 尿酸値を下げる薬
山仕事で体重が減って元気になり、薬をやめていたけど、
痛風の薬は副作用も少ないため、体調が悪いなと思ったら服用する。
🍺 お酒について
今回、お正月にビールをたくさん飲んだことも原因のひとつ。
しばらくは控えめにし、
体重が70kgになったら焼酎などを適量楽しむ🎵
🔥 ダイエット
体脂肪は尿酸値を上げる原因にも。
山師としても体のキレをよくするために
体重70kgを目標に減量!
🍽 食事スタイル
- 朝&昼 → 野菜中心のメニュー
- 夜 → サラダ・ヨーグルト・ナッツなど軽めに
🌱 自然農のお野菜を育てる
安心・安全で美味しい自然農の野菜を育てて、
自分の体にも家族にも優しい食卓をつくる😌🍀
💚 全体のテーマ 💚
楽しく・美味しく・元気に・健康に!
体も心も整えて、ますますワクワク進化✨
